「乳歯はどうせ抜けてしまうから、痛くなければ治療しなくても良い」
と考えていらっしゃる方は多くないでしょうか。
虫歯の原因はお口の中の細菌ですから、乳歯が抜ける前にその細菌層が定着し、虫歯になりやすい環境下になってしまうと、永久歯にはえかわってもやはり虫歯になりやすくなってしまうのです。
又、乳歯やはえたての永久歯は、成熟した永久歯に比べ構造が弱く、虫歯に対して抵抗力が劣るため進行が早いのです。ですから、早い時期での治療や予防が大切です。
生後6〜7か月ごろから下の前歯が生え始め、2〜3才ぐらいの間に上下あわせて20本が生えそろいます。
6才前後に下の前歯から生えかわることが多く、13才前後で上下あわせて28本が生え揃います。また、下の前歯よりも先に一番奥に6才臼歯が生えてくる場合もあります。
下の前歯は通常、乳歯よりも舌側から生えてくることが多く、乳歯が抜けた後に舌と唇の圧力で前方の正常な位置に押し出されます。
つまり、乳歯は子供の成長に大きな影響を与える器官なのです。
虫歯で穴があいたり、痛みを感じると食事が満足に摂れず、栄養面で問題がでるだけでなく、上記のような成長の妨げになる可能性があります。
乳歯を虫歯にしないというのは、大変重要なことです。
毎日の歯磨き、歯科医院での検診、大きな穴があく前の虫歯治療が大切です。
はえたての永久歯の虫歯になりやすい深い溝に、樹脂を流し虫歯を予防する治療です。この方法は歯を削らずに行えます。
構造の弱い乳歯やはえたての永久歯は、フッ素を塗布することにより強化することができます。
専用のジェルをスポンジにつけ、5分間咬むだけです。
診療時間 (日・祝休診) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00 〜 13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30 〜 20:30 | ○ | ○ | ○ | ○ 17:00まで | ○ | ○ 17:00まで | 休 |